カラーコーディネーターの私が運営する
色が好きな人が集まるFacebookグループ「カラボ」で
3回目となるオンラインお茶会を開催しました!

恒例の乾杯からはじまって、色と五感を結びつけて想像をふくらませる色遊びをしましたよ。

色と五感はつながっています^^

*****

色が変わっただけなのに、味まで変化して感じる。
色が変わっただけなのに、物の重さが変わったように感じる。
色が変わっただけなのに、集中力まで変化する。

*****

そんな「ほんまに?」と思うようなことが、実際にあります。

参加者には白いコピー用紙と色鉛筆を用意してもらいました。

はじめは、味覚から何色を想像するか?のワーク。

【すっぱい・あまい・にがい・からい】
それぞれから想像する色を紙に塗ってもらいました。

自由に塗ってくださいね!とお伝えすると
グルグル~と塗る人もいれば、丁寧にイラストを描く人も。

こういうところで性格が見えたりもして面白い!

「これ、みんな一緒になりそう」という言葉が出る中、見比べてみると、、、

【すっぱい】
レモンを想像して、みんな黄色をチョイス

【あまい】
これ!と想像した物はないけどなんとなく、みんなピンク

【にがい】
焦げ茶を選んだ人、を選んだ人がいました。
焦げ茶は、コーヒー、漢方薬、お焦げをイメージ
紫はポリフェノールの苦みをイメージ
緑を選んだのは、私の娘。苦手な野菜をイメージしたのかなー

【からい】
みんな同じで、

にがい以外は、みんな同じ色を選んでいました。

何を想像するか?で選ぶ色が変わってくるようです。

その後は、嗅覚・聴覚・触覚もおなじようにワークをしましたよ。

想像する物から、みんなそれぞれの個性を感じられて、より相手のことを知れた気がします。

参加者からはこんな声が。
「自分のイメージは分かるけど、他の人のイメージを聞く機会がないから面白かった」
「嬉しいとか幸せとか、感情も人によって表す色が違いますよね」
「音以外は、いつも食べ物が浮かんできて、どれだけ食いしん坊なのかと思った」
なんて可愛いコメントも♡

自分の内にあるものが色の表現として出てくるので、自分では気づいていない内なる声が聞こえることもあります。

そう言えば、私はいろんな色のマグカップを持っていて、毎朝どの色のマグカップを選んだかでその日の気分をチェックしています。
毎日の検温みたいに、色でセルフチェックするのも面白いです!

今回も「楽しかった」「またやってほしい!」と嬉しい声をいただいたオンラインお茶会!
6月に開催予定ですので、気になる方は無料のFacebookグループ「カラボ」に下記から参加してくださいね。

カラボに参加する