ホームページや資料の作成段階で、毎回色の決定にものすごく時間をとってしまうとお悩みだったお客様。

コンセプトに合った色を決めてしまおう!と、ご自身で配色を考えていらっしゃったのですが、考えれば考えるほど何が良いのかが分からなくなってしまったそう。

困っているときに、私のクライアントから「白川さんに相談してみたら、絶対良いようにしてくれますから!」と推薦があったのだとか。(ありがとうございます!)

以前、カラーセミナーにも参加してくださったことがあり、それがとても分かりやすかったのも今回のご依頼につながったそうです。

こうしてご縁をいただけて、とても嬉しいです。

イメージカラーを決めるまでの流れ

今回イメージカラーを決めるまで、こんな流れで進めました。

1.事前にコンセプトを伺い、ホームページをチェック
2.カラー案をいただいていたので、それを踏まえて白川がカラー提案書を作成
3.Zoom(60分)でカラー提案書を元にお話をして、イメージカラーを決定

Zoomの際、白川から4つのカラー提案をしました。
2つは、お客様が考えた案の中からコンセプトにあった色を選び、そこに白川の選んだ色を加えて提案。
もう2つは、コンセプトとホームページのプロフィールからお客様のサービスの大切な軸を見つけ、それに合った配色を白川が全て選んで提案。

ポイントは『イメージカラーを通して伝えたいメッセージは何か?』という点。

色は無言でメッセージを発し続けるので、どんな印象を与える配色を選ぶのかで、来られるお客様層も変わりますからね。

クライアントのホームページを、実際に提案した色に変えてみて、これだ!と感じられた白川が提案した配色に決定しました。

これからこの配色を活用して一貫したメッセージを発信し続けることで、サービスの価値が高まることにも繋がります。

色選びに迷う時間が減った分、お客様への時間に費やしていただけたら良いなと思います!

今回いただいた感想

実際に自分のサイトをご提案いただいた色に変更してみて、「この色だー!」ってピタッときました。決まるときは、こんな感じなんだと思いました。
また、伝えたい内容を色で表現することは、きちんとプロに見ていただくことで叶うということもわかりました。
Emanon(ワードプレスのテーマ)の画像サイズの問題まで「そんな方法が!」と解決して、本当に有意義な時間でした♡ありがとうございました。

今回、受けられたサービス「カラーコーディネート」は下記からご覧ください。